お知らせNEWS
- 2024.10.13令和7年度の職員募集(追加募集)
- 2024.10.02広報誌「同仁第57号」-2024年8月発行
- 2024.04.16くれよんクラブ高萩の支援プログラムを公表します
- 2024.03.25くれよんクラブ高萩の自己評価を公開します(令和6年3月25日)
- 2024.01.01あけましておめでとうございます
- 2023.04.03新規採用職員研修会
- 2023.01.01謹賀新年
- 2022.12.20令和5年度内定式
- 2022.06.17新任副グループ長及び新任企画研修員研修
同仁会とはABOUT
同仁会は、児童養護施設をはじめ、乳児院、保育所、
児童家庭支援センター、児童心理治療施設など、
茨城県高萩市・水戸市・つくば市の3エリアで
13の児童福祉施設・障害福祉施設を運営する社会福祉法人です。
1952年の創設から半世紀以上におよぶ道のりは
決して平坦ではなく、むしろ創意工夫と挑戦の連続でした。
時代が移り変わり、子どもを取り巻く環境も
大きく変化を遂げる中で、「私たちに何ができるのか」を
常に問い続けて、今に至ります。
これまでもこれからも同仁会の主人公は子どもたちです。
安心と笑顔と居場所を提供することで、その尊い命と人生を支え、
未来につなげていくことが私たちの原点であり、使命です。
同仁会の歴史HISTORY
同仁会が最初の施設である「高萩臨海学園」を創設したのは、
戦後まもない1952年のこと。誰しも飢えと欠乏の真っ只中という
時代に、荒涼とした砂丘に建つ老朽化した校舎で戦災孤児や
浮浪児の受け入れを始めたことが始まりです。
それから半世紀以上、時代の要請にこたえながら地域とともに歩み、
児童養護施設をはじめ、乳児院、保育所、児童家庭支援センターなど、
多岐にわたる児童福祉事業を展開してきました。
同仁会の歴史は、創立者の情熱や職員たちの奉仕と献身、
多くの方々のご支援や励ましの賜物であり、人々の想いの結晶です。
私たちが今でも大切にしている同仁会の原点と、
これまでの歩みをご紹介します。
施設/事業FACILITIES / BUSINESS
児童養護施設
茨城県里親養育包括支援事業
同仁会では、茨城県より「茨城県里親養育包括支援事業」の一部を受託し、県内の他法人と共同で「茨城県民間フォスタリング機関」を運営しております。
茨城県里親養育包括支援事業とは、①里親制度等普及促進・リクルート事業 ②里親研修・トレーニング等事業 ③里親委託推進等事業 ④里親訪問等支援事業 の4つの事業があります。
同仁会では、中央児童相談所・日立児童相談所・鉾田児童相談所管内で①と④の2事業、土浦児童相談所・筑西児童相談所管内で①と④の2事業を、それぞれ担当しています。
里親支援専門相談員SUPPORTS FOR FOSTER FAMILIES
同仁会では、4つの児童養護施設と2つの乳児院にそれぞれ1〜2名ずつ里親支援専門相談員が配置されています。主な役割としては、所属施設の児童の里親委託の推進、退所児童のアフターケアとしての里親支援、地域支援としての里親支援等があります。
また、里親委託に向けた丁寧なマッチング、委託後のアフターフォロー、里親サロンの運営を通して、里親子とのつながりを大切にし、チームでの養育を目指しています。これらの活動は、県内の児童相談所や他の里親支援機関と協働で行っています。