同仁会子どもホーム

         


笹の節句BLOG

2022.07.11 | 日々の出来事

7月7日 七夕

笹の節句と言うそうです。

七夕は、中国の古いお話がルーツ(諸説あります)で、

短冊に願いを込めて飾るのは、機織りが上手だった織姫にあやかって

「物事が上達しますように」とお願いごとをしたのが始まりのようです。

笹の葉に飾ると

織姫と彦星の力で願いが叶えられたり

みんなを悪いものから守ってくれる

という言い伝えがあるのだそうです。

☆☆☆☆☆☆☆

今年の七夕は、午前中から雨模様☔

ロマンティックな中学生が空を見上げて、

「織姫と彦星が泣いていたんだね」とぽつり。

午後になると晴れ間が見えてきて…

「(織姫と彦星が)出会えてよかったね」と中学生。

この日、食事作りの私は、学校給食が星形のハンバーグだとリサーチ済み。

夕飯は何がいいかしら?と考えて……そうめんにしました。

インターネットで“七夕”“そうめん”を検索してみると、

行事食の由来が見つかるだけでなく、かわいらしく盛り付けられたそうめんの画像がたくさんみつかりました。

それを見て、私も「作ってあげたい!作りたい!!」と、見よう見まねで挑戦です。

ハムを星形に切って…錦糸たまごを焼いて切って…星に見立てたオクラをちらして…

簡単なようで工程がたくさん😅「いただきます」にたどり着けずにいると

代わる代わる職員がお手伝いをしてくれました(みんなありがとう😆)

出来上がり\(^O^)/

食卓に並んだいくつもの天の川をみて

「かわいい💕」「美味しそう😋」と子どもたち。

おなかペコペコだったと思いますが、待っていてくれた子どもたちの優しさを感じた夜でした。

帰りに空を見上げてみたら、お星さまが輝いていました。

そうそう、短冊を見てみると…

運動会や持久走大会で活躍する姿がたのしみだよ!

受験生たちよ!!サクラサク🌸といいね。

みんなで願っているよ。

ーーー 児童指導員 S ーーー

PAGE TOP