里親リクルート さくらの森乳児院 ブログ
- 茨城県里親養育包括支援事業
- 里親リクルート さくらの森乳児院 ブログ
- 【里親制度出前講座2024】茨城大学教育学部
【里親制度出前講座2024】茨城大学教育学部BLOG
2024.11.21 | 活動報告
茨城県民間フォスタリング機関
さくらの森乳児院
多機関連携の中で切れ目ない
包括的な支援をコーディネイト
👆画像クリック👆
茨城県民間フォスタリング機関とは
説明動画がご視聴できます!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
茨城県
里親制度等普及促進
リクルート事業
👇(new)広報動画フルver.👇
制作:茨城放送
協賛:茨城乳配株式会社
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
AuDee(オーディー)
聴いて知る里親制度♪
第1話【知ること】
第2話【出会うこと】
第3話【別れること】
第4話【伝えること】
👆画像をクリック👆
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
11月は児童虐待防止推進月間
茨城県では11月1日に
オレンジリボンたすきリレーを
実施しました
クリックでyoutubeへ
皆様こんにちは(^^♪
さくらの森乳児院の増子です
(`・ω・´)ゞ
当機関では
保育士・幼稚園教諭等の
養成校を対象として
社会的養護の
子どもの理解を深めるべく
教育場面で出会う
子どもの困りごとをテーマに
お話をさせて頂いております
今回は将来
小学校教諭・養護教諭を
目指す学生さんを対象に
1時間程度の
お話をさせて頂きました
様々な家庭のカタチが存在する
現代においても
社会的養護の子どもは
マイノリティ中の
マイノリティです
これから先始まる
教員人生において
もしかしたら
一度も出会わない
そんなこともあるかもしれません
でも
もし自身のクラスの中に
社会的養護の子どもがいたら
どう対応されますか
学校内で前例なく
指導的立場にある教員も
最適な対応が見つからない
そもそもマイノリティが故に
対応した経験もない
そうなることも考えられます
子どもが抱えている悩み
不安は多岐にわたり
それは
社会的養護であるがゆえの
特殊性を含むものです
どのように対応してよいか
判断に迷うことも
多くあると思います
日本財団が発行している
『つながりの連絡帳』には
実際に
社会的養護の子どもが出会う
学校場面での困りごと
が載っています
学生の皆様には
冊子をお配りし
読んで頂きました
もちろん困りごとは
これだけではなく
家庭によっても異なります
必要なのは
どのような配慮が必要となるのか
各家庭と
緊密なコミュニケーションを
とることであると思います
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
カラフルOnline商店街👆
on-lineでも
リアルでも
素敵につながる
異業種交流の中で
普段触れることのない
知らない人たちにも
里親制度届いてほしい
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
里親制度に関するお問い合わせ
個別の里親制度説明
里親さんの養育相談
随時受け付けています!
関心にのある方
ご連絡お待ちしております!お問い合わせ
👆クリック👆
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
茨城県民間フォスタリング機関
さくらの森乳児院では
主に自治体の皆様を対象に
『里親制度出前講座』
を実施しております
関心のある方
もちろん無料‼
お一人様でもOK‼
まずはご連絡を‼
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
さくらの森乳児院では
里親制度広報啓発ポスターの掲示
里親制度広報啓発チラシの設置
ご協力いただける方を
募集しております!
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
🎁Amazonほしいものリスト🎁
さくらの森乳児院の
子どもたちへ🎁
ご支援してくだされば幸いです!
*さくらの森乳児院アカウントを利用しています!
里親制度の
👇広報活動に対するご支援👇
🎁Amazonほしいものリスト🎁
里親支援活動へのご支援も
お待ちしております!
ご支援いただいた方で、寄付金控除を受けるため当院領収書が必要な方は、さくらの森乳児院までご連絡ください。
寄付申込書へ記入後Amazon購入時の領収書/購入明細書を添付の上、当院へ郵送、またはメール(sakura@doujinkai.or.jp)、FAX(029-875-3460)にて送付してください。寄付金領収書を発行させていただきます。*寄付申込書は下からダウンロードできます!
- 寄付申込書(Amazon乳児院支援プロジェクト).docxをダウンロード
- 寄付申込書(Amazon乳児院支援プロジェクト).pdfをダウンロード
- 寄付申込書(里親制度等普及促進・リクルート事業).docxをダウンロード
- 寄付申込書(里親制度等普及促進・リクルート事業).pdfをダウンロード