里親支援活動~縁~ ブログ

         


☆11月は「秋のこどもまんなか月間」BLOG

2025.11.05 | お知らせ

10月里親月間の次は、11月「秋のこどもまんなか月間」🍊

 

こんにちは

里親リクルーターです🙋‍♀️

 

地域でにぎやかなイベントが開催されている時期ですね!🎡

10月里親月間の次は、11月「秋のこどもまんなか月間」です。

こども・子育てにやさしい社会づくりのために、社会全体でこどもや子育て中の方々を支える機運を醸成することを目的として、毎年11月は「秋のこどもまんなか月間」とこども家庭庁により位置づけられています(令和5年度より)。

 

<↑HPは画像をクリック>

「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」

11月「秋のこどもまんなか月間」の取り組みの一つとして、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンがあります。

全国各地でオレンジ色のリボン”オレンジリボン”をシンボルに、国や地方自治体、NPO法人、民間団体等が様々な児童虐待防止普及啓発のためのキャンペーンイベントを展開しています。

茨城県では、「茨城県子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2025開催されます。

児童虐待防止を象徴する“オレンジリボン”のたすきを繋ぎ、児童福祉施設、県、市町村職員等のランナーが県北・県南エリアから県庁を目指して駆け抜けます。

📅イベント概要 

● 日 時  令和7年11月7日(金)
● 主 催  茨城県児童福祉施設協議会、茨城県要保護児童対策地域協議会
● 参加者  児童福祉施設職員、市町村職員等

【リレーコース】
県北  (9:15)日立市役所-(11:40)東海村役場-(12:00)笠松運動公園
              -(14:35)水戸市役所-(15:30)県庁
県南  (8:30)土浦市役所-(10:23)かすみがうら市役所-(11:35)石岡市役所
              -(12:56)小美玉市役所-(14:15)茨城町役場-(15:30)県庁


【ゴールセレモニー】
● 場 所  県庁県民広場(ペデストリアンデッキ)※雨天時 県庁2階県民ホール
● 時 間  午後3時30分~午後3時50分(予定)
● 概 要 
(1)参加者代表によるゴールテープカット
(2)主催者挨拶   (茨城県児童福祉施設協議会会長  椿 忠彦)
(3)来賓挨拶    (茨城県副知事 飯塚 博之)
(4)閉 会

 

みなさんも是非、声援を送ってくださいね💪

 

ランナーの皆さん応援しています!!

PAGE TOP