つくば香風寮

         


エピソード集♡BLOG

2025.04.03 | 日々の出来事

いつも生活の中のイベントを

主に発信していますが

今回は子どもとのやりとりで

思わず笑ってしまったエピソードを

まとめてみました😊

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

幼稚園生AさんBさんの

就寝対応に入った時のこと。

Aさんの兄Cくんが部屋まで来て、

AさんBさんの寝かしつけを終えたら

自分の部屋に来てほしい、と

職員に言った後、二人に対して

「おやすみ☆

ふたりとも良い夢をみるんだよ✨」と

言って去っていきました。笑。

そんなカッコいいセリフが

言えるのかと驚きました!

その後、妹のAさんがボソッと

「そんなこと言われてもね・・・」と

言っていたのも個人的には面白かったです☺

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

小学生Dくんと寝る時のこと。

D「そういえば昨日寝違えた。

 寝違えたってどういう意味?」

職「(わかってて使ったわけじゃないのね・・・)

 どういう意味だと思ってるの?」

D「寝る時に間違えたこと」

職「まぁ、漢字的には合ってるか・・・(´・ω・)」

Dくんの天然発言に思わず笑ってしまいました!

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

昼食の時のこと。

Eくんとドラえもんの秘密道具の話になりました。

食べ物系の「翻訳こんにゃく」「暗記パン」の

話から「みたらし団子」の話になりました。

職員はドラえもんに出てくる「みたらし団子」は

知らなかったので、どんなものか聞くと、

「え?Fさんみたらし団子知らないの!?

あの醤油みたいなのかかって、棒に刺さってるやつ」

・・・それはみたらし団子ですね。

どこから普通の食べ物の話になったのでしょうか?

笑いました!

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

子どもたちとのやりとりは

本当におもしろく、そして可愛らしいです♡

PAGE TOP