同仁会子どもホーム

         


ほ、ほ、ほたる、こいBLOG

2024.05.30 | 日々の出来事

高萩市内で活動されている

NPO法人里山文化ネットワークの

奈良さまとさまが

蛍の幼虫を持ってきてくれたのが4月。

 

蛍が成長していく様をこどもたちにも

観察してもらいたいと。

 

成虫になって

田んぼや水のほとりで光る蛍しか

私も見たことがありません。

幼虫の蛍を見て、成長の過程を

観察できるなんて贅沢なこと!!

ここ数年は蛍の鑑賞会を開いてくださっているので

子どもたちも興味津々です。

 

土にもぐったり、出てきたり。

少しずつ成長する過程を見守りました。

先日、成虫になって光り始めたのです!

蛍の様子は蛍博士に報告していたのですが、様子を見に来てくださり、オス・メスを振り分けて籠に引越ししてくれました。

卵を産んでくれるかもしれない!!

と期待値もあがります。

 

もうすぐ蛍スポットにみんなで行く予定。

自然の中で光る蛍を観察するのも楽しみです(⌒∇⌒)

 

---家庭支援専門相談員---

 

PAGE TOP