同仁会子どもホーム

         


七五三~お兄さん、みいつけたBLOG

2024.11.22 | 日々の出来事

男の子と七五三のお参りにでかけました。

慣れないスーツに着替えて神社へ、そして一番楽しみにしているマクドナルド、という一日です。

何日も前から楽しみにしていましたが、当日はあいにくの霧雨☔

傘を差して近所の神社に到着すると、千歳飴を手に写真撮影。

右手に傘、左手に千歳飴では歩くのが大変だと思い、

「私が持つよ」と声を掛けましたが…

「大丈夫」

と言って千歳飴を大事そうに抱えて歩き始めました。

境内を散策中に何度か尋ねてみましたが、最後まで自分で持つことが出来ました。

七五三のお祝いの意味を伝えていたので、

「大きくなれますように」と声に出しながらお参りする姿はなんて微笑ましいのでしょう✨

ご神木の周りを9周すると白蛇が現れて願いを叶えてくれるという看板があります。

迷わずまわり始める男の子。

9周すると…「あれ?蛇見えないよ?」と一言。

「夢の中で会えるかもね」と話しました。

いよいよ楽しみにしていたマクドナルドです。

共に暮らす高校生がアルバイトをしています。

その姿を見て「かっこいいね。帰ったらほめてあげないとね」ですって。

かっこいいな、がんばっているな、という様々な感情を一つにまとめた言葉だったのかもしれません。

日々の小さな成長を見逃さず、これからも見守っていきたいです。

ーーー保育士Nーーー

PAGE TOP