![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■H30.4.1 同仁会各施設の職員を募集しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
社会福祉法人同仁会は、高萩市、水戸市、つくば市を拠点として、乳児院2施設、児童養護施設4施設、情緒障害児短期治療施設1施設、児童家庭支援センター1施設、保育所1施設を設置運営するほか、放課後児童健全育成事業や地域子育て支援拠点事業等を実施するなど、児童福祉事業を専門に行っている法人です。 現在、入所している子ども達は、いろいろな問題や課題を抱えているため、児童一人ひとりごとに異なった対応が必要となっています。そのため職員も常にスキルアップの向上を図る必要があります。 同仁会では、失敗をおそれずに積極的に子ども達に接することができる職員を求めております。 児童福祉の仕事はかなり大変ですが、やりがいのある仕事です。現在、同仁会では200名を超える仲間がおります。あなたも仲間に加わりませんか。お待ちしております。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応募方法 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
次の書類を郵送(封筒の表左下に「職員採用応募」と朱書してください。)又は持参してください。 送付・提出先 〒318-0011 茨城県高萩市肥前町1−80 社会福祉法人同仁会事務局 ※送付先は面接会場の住所と異なりますのでご注意願います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 自筆履歴書 履歴書様式自由、写真貼付。希望職種及び希望する施設名を履歴書欄外に記入してください。第2希望まで 記入可能です。記入がない場合は、面接時に確認します。 なお、提出された書類に関し、問い合わせをする場合があります。連絡先は携帯番号等を必ず記入して下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 自己紹介書 自己PRをレポート用紙1枚程度で自筆にて文章にまとめてください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応募締め切り |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
採用者が募集定員に達するまで随時受付します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
面接選考 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
面接の日時・場所等については、個別にご相談の上決定しますので都合のよい日時にお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
結果通知 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
結果は面接後1週間以内に郵送します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合せ及び申込先 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〒318−0011 茨城県高萩市肥前町1−80 社会福祉法人同仁会 本部事務局 担当:仲田又は高島 電話 0293-23-3245 FAX 0293-22-4260 施設への訪問・見学は随時受け付けておりますので、気軽にお問い合わせください。 高萩地区施設 電話 0293-23-6251 同仁会乳児院 FAX 0293-22-4260 電話 0293-23-3254 同仁会子どもホーム FAX 0293-20-5188 内原地区施設 電話 029-212-5053 内原深敬寮 FAX 029-259-6688 |
社会福祉法人 同仁会では、履歴書等などを通じて、採用を判断するために必要な範囲で開示していただいた個人情報については以下の通り取り扱います。
・ご応募いただいた方を識別するため、氏名、性別、年齢などの情報を利用します。
・ご応募いただいた方を選考するため、履歴書、資格、成績、志望動機、論文などの情報を利用します。
・ご応募に関するお問い合わせなどの連絡をするため、電話番号、住所などの情報を利用します。
・採用された場合には、氏名などの個人を識別する情報や資格などの情報を人事管理などに利用します。
・ お預かりした個人情報は厳重に管理し、上記の場合及び法律によって認められる場合を除き、同意を得ずに第三者に開示・提供することはありません。
なお、採用とならなかった方の関係書類は一式すべて結果通知に同封し、お返し致します。