2016年4月号 |
新年度を迎え、いかがお過ごしですか…
いよいよ、春風が心地よく鮮やかな新緑が目に優しい季節となりました。 同仁会地域子育て支援センターでは、今年もママ達の子育てを応援し、スタッフ一同精一杯お手伝いさせて頂きます。日頃抱えている出来事等を気軽に語らいながら、楽しく親子で遊んだり、子育てのヒントをお互い共有したり、ママ達の気持ちにそっと寄り添い、心地良い空間を作って参ります。まだ参加されていないお友達もお誘いの上、是非遊びにいらして下さい! |
||
☆ KiFT ってな〜に? | ||
(Kids Forum Talky)「ママとちびっ子のお喋りの広場」という造語です!私が”キフト”で大切にしたいのは、子育てに励むママ達の安心であり、リラックスです。
就園前のお子さん達が、自由に遊び、ママがコーヒー片手に知り合った方々と、親子でゆっくり・ゆったりと心穏やかな時間を楽しんで頂く事を目的にしています。 ここからお家に帰ったあなたは、きっと笑顔でお子さんと過ごせる事でしょう! |
||
☆ ちびっ子広場ってな〜に? | ||
保育園や幼稚園てどんな所?と、気になっておられるママもいる事でしょう。こちらでは、保育遊びや製作等を通して、保育園や幼稚園の集団生活をちょっぴり体験して頂ける場です。
年齢にあった遊びや触れ合いから成長に伴い、必要とされる思いやる力や待つ力を育みます。 |
||
☆ 公園KiFT ってな〜に? | ||
私達スタッフが、高萩市内の公園にお邪魔して、楽しい手遊びや読み聞かせ、屋外ならではの体を動かす親子遊びを皆さんと一緒に楽しみます。
|
||
☆ MaFTってな〜に? | ||
(Maternity Fourm Talky)妊婦さん達の為のお喋りの場で、気持ちや体をリラックスして頂ける様な時間を過ごしていく場です。妊婦さん向けの手作りヘルシーおやつを召し上がって頂いたり、玩具作りの体験等も行っています。お喋りをしながら、心と体をママになるその日まで、サポートさせて頂きます。
|
||
☆ この他にも、お子様の健やかな成長と子育てに奮闘するママの為の楽しい企画を検討中です!これからも是非是非私達に会いに来て下さいね!
スタッフみんなで待ってま〜す♪ |
||
☆ 28年度・ KiFT・赤ちゃんKiFT・ちびっこ広場のスタッフ | ||
今 橋 優 子(子育て支援センター) 田 中 久美子(子育て支援センター) 鈴 木 マ ヤ(子育て支援センター) 伊 藤 ミサ子(ゆうゆうクラブ) 児童家庭支援センターの職員も遊びに来てくれます! |
||
☆ KiFTサポーター(ボランティアさん) | ||
黒 木 恵 子さん 鈴 木 ひろ子さん(エプロンひろこさん) | ||
***************************************************************************
![]() |
||
サークルではなく、ゆうゆうクラブのホールを利用できる日を設けました。日時は下記のとおりです。飲み物は各自持参してください。ティータイム後はゆうゆうクラブに備えてあるおもちゃで自由に遊べます。お友達をお誘いの上、ご参加下さい。 | ||
5月の解放日 7月の解放日 |
… 27日(金) 10:00〜12:00 手作りおやつ(2歳以上の親子5組限定!) … 15日(金) 10:00〜12:00 切り絵 |
|
興味のある方は、スタッフまで声をかけてください |
![]() |
|
カムカムのお部屋は子育て支援室・ゆうゆう館(東幼稚園前の建物)の2階です。 KiFT・ちびっこ広場などでできたお友だち親子(3組以上5組以下のグループ)に無料でお貸しして います。(予約制です)利用日は下記のとおりです。 *利用時間は 午前:10:00〜13:00 午後:13:30〜16:30 です |
2016年 4月の予定 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午後 |
|
||||||||||||
|
|
午後 |
|
午後 |
|
|
|||||||
|
午後 |
|
|
午後 |
午後 |
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
午後 |
|
|
|
|
|
2016年 5月の予定 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
午後 |
|
|
|
午後 |
|
|||||||
|
|
午後 |
|
午後 |
午後 |
|
|||||||
|
午後 |
午後 |
|
|
午後 |
|
|||||||
|
午後 |
午後 |
|
|
|
|
|||||||
|
午後 |
午後 |
***************************************************************************
![]() |
||
![]() |
同仁東保育園で開催 子どもと遊びを楽しみたいという方はこちら! *コップをわすれずに! |
|
![]() |
子どもセンターで開催 ゆっくりおしゃべりをしたいという方はこちらへ ホールでゆっくりあそぼうね |
|
![]() |
ゆうゆう館2階カムカムのお部屋で開催 MaFTとは妊婦さんのおしゃべり広場です *開催時間 10:00〜12:00まで |
|
![]() |
ロケット公園で開催 公園で読み聞かせや体操・ゲーム遊びをします! *開催時間 10:30〜11:00まで 参加費無料! |
|
KiFT・ちびっこ広場では体にやさしいおやつ、飲み物を用意しています! |
2016年 4月の予定 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
(1歳) |
|
(2歳以上) |
|
|
|||||||
|
|
(2歳) |
|
(赤ちゃん) |
|
|
|||||||
|
|
(3・4歳) |
|
(1歳) |
|
|
|||||||
4月のちびっこ広場は戸外遊びを予定しています |
2016年 5月の予定 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
(1歳) |
|
(2歳以上) |
|
|
|||||||
|
|
(2歳) |
|
(赤ちゃん) |
|
|
|||||||
|
|
(3・4歳) |
|
(1歳) |
|
|
|||||||
|
|
(遠足) |
|||||||||||
5月のちびっこ広場はひまわりの種まきをします |
2016年 6月の予定 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
(2歳以上) |
|
|
||||||||||
|
(森林公園) |
(1歳) |
|
(赤ちゃん) |
|
|
|||||||
|
|
(2歳) |
|
(1歳) |
|
|
|||||||
|
|
(3・4歳) |
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|||||||||
6月のちびっこ広場は小麦粉粘土・ランチョンマット作りをします。汚れてもいい服装で来て下さい! |
***************************************************************************
![]() |
||
高萩市有明町1-144 TEL 0293-20-5559 FAX 0293-20-5103 (サークル支援室の予約もこちらの電話です) e-mail : kosodate@doujinkai.or.jp ブログ:http://sien5559.blog.fc2.com/ |
||